Windows Terminal †
コマンドラインオプション †
- PowerShell Tabで、「d:\tmp\」を新しいWindowsTerminalのDefault profileで開く。terminal上ではカレントが「/mnt/d/tmp」に変わっている。
wt -d d:\tmp
トラブルシューティング †
fontFaceを変えると、特定の文字でフォントサイズが小さくなる †
- 環境
- Windows10 pro 1903
- WindowsTerminal 0.8.10091.0
デフォルトの「Consolas」では文字間が間延びしているので、プログラミング向けの等幅フォントに変えると発生。
設定変更 †
- Settings
{
...
"defaultProfile": "{デフォルトにしたいGUID}",
"copyOnSelect": true,
"requestedTheme": "dark",
"initialCols": 150,
"initialRows": 40,
"profiles":
[
...
{
"guid": "{2c4de342-38b7-51cf-b940-2309a097f518}",
"hidden": false,
"name": "Ubuntu",
"source": "Windows.Terminal.Wsl",
"fontFace": "VL Gothic",
"fontSize": 10
},
ペースト時の警告を無効化する †
- デフォルトで「警告 複数の行を含むテキストを貼り付けようとしています。〜」と表示されるようになった
色の変更 †
- 2019-12-12 現在、GUIは無い。Settings > profile.json を直接編集する。
- profile.json を保存すると、即反映された。
- デフォルトテーマが追加された。黒背景だと以下が良いかも
- One Half Dark
- Solarized Dark
Monokai風 †
- RLoginのMonokaiと同じにしたかったが微妙に違う気がする。
- profile.json
"profiles":
[
{
...
"colorScheme" : "Monokai",
...
}
...
"schemes": [
{
"name" : "Monokai",
"background" : "#000000",
"foreground" : "#f8f8f8",
"black" : "#000000",
"blue" : "#21C7E9",
"cyan" : "#5FE3D2",
"green" : "#7AAC18",
"purple" : "#7E33FF",
"red" : "#CC064E",
"white" : "#f8f8f2",
"yellow" : "#F0A945",
"brightBlack" : "#75715E",
"brightBlue" : "#66D9EF",
"brightCyan" : "#A1EFE4",
"brightGreen" : "#A6E22E",
"brightPurple" : "#AE81FF",
"brightRed" : "#F92672",
"brightWhite" : "#f8f8f2",
"brightYellow" : "#F4BF75"
}
|
|