![]() Memo/Graphvizhttps://dexlab.net:443/pukiwiki/index.php?Memo/Graphviz |
Graphviz †概要 †
dotファイルから一括してグラフを作成する †dotファイルのあるディレクトリで、実行。 Windows用バッチファイル †makedot.bat @echo off FOR %%A IN (*.dot) DO dot -Tpng -o%%A.png %%A @echo on 日本語を使う †graphviz-2.2.1.exe †
サンプルdotファイル(例:ja.dot) digraph G { fontname="MSGOTHIC.TTC"; node [fontname="MSGOTHIC.TTC"]; edge [fontname="MSGOTHIC.TTC"]; メイン[shape=box]; サブ[shape=box]; メイン -> サブ; } 実行 dot -Tpng -oja.png ja.dot graphviz-1.12.exe †1.12でも日本語は使用できたがくつか制限がある。
サンプルdotファイル(例:ja.dot) digraph G { fontname="simhei"; node [fontname="simhei"]; edge [fontname="simhei"]; メイン[shape=box]; サブ[shape=box]; メイン -> サブ; } 実行 set DOTFONTPATH=C:\WINDOWS\FONTS dot -Tpng -oja.png ja.dot |
|