WebCamera

Fedora core 3でLogicool QuickCam 4000(QV-4000)を認識させる

Kernel-2.6.12-1.1381_FC3に付属している、pwc 9.0.2では機器名は認識し、一見動作しているように見えましたが、灰色の画像になるばかりでキャプチャできませんでした。
そこで、最新の10.0.12に更新した所、無事にキャプチャできました。

$ wget http://www.saillard.org/linux/pwc/files/pwc-10.0.12-rc1.tar.bz2
$ tar jxvf pwc-10.0.12-rc1.tar.bz2
$ cd pwc-10.0.12-rc1
$ make
$ su
# make install
# reboot
# dmesg | grep pwc
pwc: Philips webcam module version 10.0.12-rc1 loaded.
pwc: Supports Philips PCA645/646, PCVC675/680/690, PCVC720[40]/730/740/750 & PCVC830/840.
pwc: Also supports the Askey VC010, various Logitech Quickcams, Samsung MPC-C10 and MPC-C30,
pwc: the Creative WebCam 5 & Pro Ex, SOTEC Afina Eye and Visionite VCS-UC300 and VCS-UM100.
pwc: Logitech QuickCam 4000 Pro USB webcam detected.
pwc: Registered as /dev/video0.

# chmod go+rw /dev/video0
# exit

$ vgrabbj

pwc: Unknown parameter `index'


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-09-15 (土) 07:31:38