Memo
iPod †
iPhone/iPodから音楽データの移行 †
iphone/ipodを2台のpcと同期 †
「オーディオの設定に問題を見つけたので、iTunes は実行できません。」 †
- 原因
- QuickTimeに原因があるようです。
- 一度もQuickTimeを起動させていない状態だと起こるようです。
- 解決方法
- QuickTimeを起動します。
- 何の文字もないダイアログが出ても「OK」を押します。
- QuickTimeが通常通り起動したのを確認したら、QuickTimeを終了させます。
- iTunesを起動させます。
iPodソフトウェア3.1にすると一部プレイリストが見えなくなる †
iPodソフトウェア3.0.2から3.1
*1
にアップデートした所、今まであった「新しいプレイリスト」という名称のプレイリストがiPodから見えなくなりました。
リネームしてもダメ。新しく作成したプレイリストは見る事ができました。
Appleのサイトを検索すると、以下が見つかりました。
iPodソフトウェアをバージョンダウンする †
iPodソフトウェアは通常バージョンアップしかできません。
しかし、これではバグがあった場合に修正版まで待たねばならず、困ります。
- Windows版
- 以下の隠しファイルをメモ長等で開く
\iPod_Control\Device\SysInfo
- 該当箇所を書き換え
- iPod
書き換え前:
buildID: 0x03028000 (3.0.2)
visibleBuildID: 0x03028000 (3.0.2)
書き換え後:
buildID: 0x03018000 (3.0.1)
visibleBuildID: 0x03018000 (3.0.1)
- iPod mini
書き換え前:
buildID: 0x02408000 (2.4)
visibleBuildID: 0x01208000 (1.2)
書き換え後:
buildID: 0x02308000 (2.3)
visibleBuildID: 0x01108000 (1.1)
- iPod Updaterを実行
ツール †
- iPod活用ツール Pod野郎 iTunes不要で楽曲/メモ等の取り出し可能。インストール不要なzip版あり。iPod touch/iPhone非対応
- 愛★ポッド iPod > iTunesへ一括コピー