サービス名 | 内容 | デフォルト | 推奨設定 |
NetworkManager | 有線/無線(コネクション)に必要に応じて自動接続してくれるサービス | | |
NetworkManagerDispatcher | 上記の設定を自動保存するサービス(NetworkManager)と同時に起動しなければならない | | |
acpid | 電源管理(Advanced Configuration and Power Interface) | ON | |
anacron | ダウンタイム時に損失したジョブを自動実行するデーモン | ON | ON |
apmd | 省電力設定を自動的に行う。APM制御(Advanced Power Management) | ON | |
atd | コマンドの遅延実行を有効にするサービス | ON | |
autofs | ファイルシステムの自動マウント/アンマウント | ON | |
avahi-daemon | mDNSを通してネームレゾリューションを提供するデーモン | ON | |
avahi-dnsconfd | mDNS/DNS-SD構成デーモンのユニキャストDNSサーバー | | |
bluetooth | ワイヤレス通信サービス | ON | |
capi | ISDNの規格(Common-ISDN-API)のサポート | | |
cpuspeed | システムのアイドル比率に応じてCPUの動作周波数を上下させる | ON | |
crond | 定期的にジョブを実行するためのジョブスプーラ | ON | ON |
cups | 印刷サービス | ON | |
dhcdbd | DHCP D-BUSデーモン | | |
diskdump | システムクラッシュ発生時にコアダンプファイルを作成 | | |
dund | BlueZ Bluetooth dial-up networking daemon | | |
firstboot | 初期システム設定ユーティリティ | ON | |
gpm | コンソール用のマウスサーバー | ON | |
haldaemon | ハードウェア情報収集サービス | ON | ON |
hidd | Bluetooth HID daemon | ON | |
hplip | HPプリンターと多機能周辺装置用のドライバー | ON | |
httpd | Webサービスデーモン(Apache) | | |
ip6tables | IPv6 パケットフィルタを管理する | ON | |
iptables | IPv4 のパケットフィルタと NAT を管理するツール | ON | |
irda | 赤外線通信を行う | | |
irqbalance | マルチCPU環境でセカンドCPU以降も割り込み処理を行える | ON | |
isdn | ISDN回線を利用できるようにする | ON | |
kudzu | ハードウェア検出ツール | ON | |
mcstrans | SELinux Translation Daemon | ON | |
mdmonitor | RAID の状態監視サービス | ON | |
mdmpd | RAID の状態監視サービス(multipath devices) | | |
messagebus | アプリケーション間(サービス等)のメッセージを送るデーモン | ON | ON |
microcode_ctl | Intel IA32 プロセッサのマイクロコードユーティリティ | | |
multipathd | device-mapperカーネルドライバを使用してマルチパスデバイスのサポート | | |
netdump | ネットワーク越しに、データとメモリダンプを送るサービス | | |
netfs | /etc/fstabを参照しNFS SMB NCPのネットワークファイルシステムをマウントするサービス | ON | |
netplugd | ネットワークケーブルのホットプラグ管理デーモン | | |
network | ブート時にネットワーク・インターフェイスを初期化 | ON | ON |
nfs | UNIXマシン同士でファイル共有を行うNFS(Network File System)サーバーサービス | | |
nfslock | NFSでファイルロックを行うためのサービス | ON | |
nscd | ネームキャッシュサービスデーモン | | |
ntpd | システムの時刻をネットワークサーバと合わせる為のデーモン | | |
pand | BlueZ Bluetooth PAN daemon | | |
pcscd | PC/SC Smart Card Daemon | ON | |
portmap | ポートマッピングサービス。RPC接続をTCPのポートにマッピングするサービス | ON | |
psacct | プロセス負荷状況の統計情報出力サービス | | |
rdisc | ネットワークルータディスカバリーデーモン | | |
readahead_early | 前もってファイルをページ・キャッシュに読み込む(下記のデモーンとの差異不明) | ON | |
readahead_later | 前もってファイルをページ・キャッシュに読み込む(上記のデモーンとの差異不明) | | |
restorecond | ファイルやパスに対して適切なラベルを付与するデーモン(SELinux関連) | ON | |
rpcgssd | RPC関連? | ON | |
rpcidmapd | RPC関連? | ON | |
rpcsvcgssd | RPC関連? | | |
saslauthd | sasl認証デーモン | | |
sendmail | メールサーバーデーモン | ON | |
smartd | HDDの障害予測サービス | ON | |
spamassassin | メール配達エージェントから作動される電子メール用スパムフィルタ | | |
sshd | 通信経路を暗号化して安全なリモートログインを可能とするSSH(Secure Shell)サーバーサービス | ON | ON |
syslog | システムのログを記録 | ON | ON |
vncserver | リモートデスクトップサーバ(VNC server) | | |
winbind | Windowsドメインのアカウントでログインを可能にさせる | | |
wpa_supplicant | WPAとWPA2(IEEE 802.11i/RSN)をサポート | | |
xfs | Xフォントサーバ | ON | GUI使用時は ON |
ypbind | NISドメインのサーバを探して接続し、NISバインド情報を保持する | | |
yum-updatesd | yum自動アップデートサービス | | |