パイオニア BDR-209のトレイが出て来ない修理 †
症状:
- BD-Rが入っていない状態で、取り出しボタンを押してもトレイが出て来ない。トレイを出そうと、モーターが回転する音はする。
- BD-Rが入っている状態では、トレイは出てくる。
原因:
- BD-Rを固定する台座部分が磁石で、上蓋の白いプラ部分のバランスが崩れると、台座が下がらずにトレイに引っかかるらしい。パイオニア製BD-Rドライブでよくあるトラブルのようだ。
修理 †
道具:
- コクヨ ビニールパッチ 3N (穴の大きさはちょうど良い。外周が少し大きいが問題なかった)
- 脱脂用 無水エタノール
- 綿棒
- ドライバ
- 分解は、トレイを細いピン(クリップや精密ドライバ)で押し出して、3箇所の固定爪を押して前面パネルを外す。ネジ6本外す
- 上蓋の白い円形部分の中心を、綿棒等に無水エタノールを付けて、脱脂する。
- 白い円形部分にビニールパッチを2枚重ねて貼り付ける。綿棒等でしっかり貼り付ける。
Last-modified: 2022-12-26 (月) 18:36:54